カトリック北仙台教会

お知らせ

カトリック北仙台教会の催し物や信徒の皆様へのお知らせです。

インフォメーション

被災された人びとに寄り添い、共に歩んでいくことを目指した活動に参加しませんか?

2011年7月20日

仙台教区サポートセンターでは、「傾聴活動」の一環として、避難所や仮設住宅におられる被災者の皆さんを訪問し、コーヒーやお茶をサービスしたり、ご一緒に音楽を聴いたり、囲碁や将棋などをしたり、子供たちと遊んだり、お花を植えたりしながら、お話に耳を傾けたり、語り合ったりする活動を始めます。

このような活動はすでに釜石教会ベースや米川教会ベース(志津川高校避難所内)で実施されております。今後は、教区全体に広げていくこととし、当面、仙塩地域を中心にスタッフを育成したいと考えております。活動への参加を希望される方には、基本的な心構えなどを知っていただくために研修をお受けいただきます 。

 

<第1回研修会のご案内>

日時 7/23(土)13:30 ~15:30

場所 元寺小路教会 小聖堂

内容 (1)「傾聴の基本的な心構え(仮題)」
講師 赤井聖子さん(仙台青葉学院短大看護学科講師) 

内容 (2)「釜石での取り組みから(仮題)」
講師 スピリチュアルケアワーカー 宇根 節さん

内容 (3) 質疑応答

参加申込 仙台教区サポートセンター シスター山本まで
電話 090-1217-3233
参加費 無料

pagetop