カトリック北仙台教会の催し物や信徒の皆様へのお知らせです。
【入城の福音】 マルコ11・1-10 〔主の名によって来られる方に、祝福があるように。〕
【第一朗読】 イザヤ50・4-7 〔わたしは顔を隠さずに、嘲りを受けた。しかしわたしは知っている。わたしが辱められることはない、と。〕
【第二朗読】 フィリピ2・6-11 〔キリストはへりくだった。このため神はキリストを高く上げた。〕
【受難の朗読】 マルコ15・1-39 〔「キリストは人間の姿で」〕
【第一朗読】 使徒言行録10・34a、37-43 〔イエスが死者の中から復活した後、わたしたちはイエスと一緒に食事をした。〕
【第二朗読】 コロサイ3・1-4 〔上にあるものを求めなさい。そこにはキリストがおられる。〕
【福音朗読】 ヨハネ20・1-9
【第一朗読】 使徒言行録4・32-35 〔その金は必要に応じて、おのおのに分配された。〕
【第二朗読】 一ヨハネ5・1-6 〔神から生まれた人は皆、世に打ち勝つ〕
【福音朗読】 ヨハネ20・19-31
【第1朗読】 使徒言行録3・13-15,17-19 〔あなたがたは命への導き手である方を殺してしまったが、神はこの方を死者の中から復活させてくださった〕
【第2朗読】 一ヨハネ2・1-5a 〔イエス・キリストこそ、わたしたちの罪ばかりでなく、全世界の罪を償ういけにえである〕
【福音朗読】 ルカ24・35-48 〔次のように書いてある。「メシアは苦しみを受け、三日目に死者の中から復活する」〕
【第1朗読】 使徒言行録4・8-12 〔ほかのだれによっても、救いは得られない〕
【第2朗読】 一ヨハネ3・1-2 〔わたしたちは御子をありのままに見る〕
【福音朗読】 ヨハネ10・11-18 〔良い羊飼いは羊のために命を捨てる〕
【第1朗読】 使徒言行録9・26-31 〔バルナバは、サウロが旅の途中で主に出会ったことを説明した〕
【第2朗読】 一ヨハネ3・18-24 〔神の掟とは、わたしたちが信じ、愛し合うことである〕
【福音朗読】 ヨハネ15・1-8 〔人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、その人は豊かに実を結ぶ〕
【第1朗読】 使徒言行録10・25-26、34-35,44-48 〔聖霊の賜物が異邦人の上にも注がれた〕
【第2朗読】 一ヨハネ4・7-10 〔神は愛である〕
【福音朗読】 ヨハネ15・9-17 〔友のために自分の命を捨てること、これ以上に大きな愛はない〕
【第1朗読】 使徒言行録1・1-11 〔イエスは彼らが見ているうちに天に上げられた〕
【第2朗読】 エフェソ1・17-23 〔神はキリストを天において御自分の右の座に着かせた〕
または
エフェソ4・1-13 または 4・1-7,11-13 〔わたしたちは、キリストの満ちあふれる豊かさになるまで成長する〕
【福音朗読】 マルコ16・15-20 〔主イエスは天に上げられ、神の右の座に着かれた〕
【第1朗読】 使徒言行録2・1-11 〔一同は聖霊に満たされ、話しだした〕
【第2朗読】 一コリント12・3b-7,12-13 〔皆一つの体となるために、一つの霊によって洗礼を受けた〕
【福音朗読】 A年と同じ または、ヨハネ15・26-27,16・12-15 〔真理の霊はあなたがたを導いて真理をことごとく悟らせる〕
【集会祈願】
すべての人の父である神よ、きょう祝う聖霊降臨の神秘によって、あなたは諸国の民を一つの聖なる教会に集めて下さいます。聖霊を世界にあまねく注いでください。教会の誕生に行われた宣教「の働きが、今も信じる民を通して続けられ、豊かな実りをもたらしますように。聖霊の交わりの中で、あなたとともに世々生き、支配しておられる御子、わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
【奉納祈願】
聖なる父よ、御子が約束された通り聖霊を注ぎ、信じる民を照らしてください。わたしたちがキリストの奉献にあずかり、その神秘を深く味わうことができますように。わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
【拝領祈願】
いつくしみ深い父よ、あなたの民を恵みのうちに守ってください。いのちの糧に養われたわたしたちが、聖霊のたまものに支えられて、救いの道を力強く歩むことができますように。わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
【第1朗読】 申命記4・32-34, 39-40 〔上の天においても下の地においても主こそ神であり、ほかに神はいない〕
【第2朗読】 ローマ8・14-17 〔神の子とする霊を受け、この霊によってわたしたちは、「アッバ、父よ」と叫ぶ〕
【福音朗読】 マタイ28・16-20 〔すべての民に父と子と聖霊の名によって洗礼を授けなさい〕