カトリック北仙台教会の催し物や信徒の皆様へのお知らせです。
・日 時 :11月4日(月・振替休日) 11:00~12:00、
・会 場 :仙台カトリック鶴ケ谷墓地
・担当教会: 一本杉・畳屋丁・八木山・元寺小路の各教会
・連 絡 :悪天候の場合は、中止といたします。
野外追悼ミサのみのため、簡易トイレは用意していません。
車で来られる方は、必ず所定の駐車場をご利用ください。
なお、詳細は各教会に配布されているご案内をご覧いただきご確認ください。
〕【第1朗読】 列王記上17・10-16 〔やもめは小麦粉で小さいパン菓子を作って、エリヤに持って行った
【第2朗読】 ヘブライ9・24-28 〔キリストは、多くの人の罪を負うためにただ一度身を献げられた〕
【福音朗読】 マルコ12・38-44 または 12・41-44 〔この貧しいやもめは、だれよりもたくさん入れた〕
【第1朗読】 ダニエル12・1-3 〔その時には、お前の民は救われる〕
【第2朗読】 ヘブライ10・11-14, 18 〔キリストは唯一の献げ物によって、聖なる者とされた人たちを永遠に完全な者となさった〕
【福音朗読」 マルコ13・24-32 〔人の子は、彼によって選ばれた人たちを四方から呼び集める〕
【第1朗読】 ダニエル7・13-14 〔彼の支配はとこしえに続く〕
【第2朗読】 黙示録1・5-8 〔地上の王たちの支配者である方は、わたしたちを王とし、神に仕える祭司としてくださった〕
【福音朗読】 ヨハネ18・33b-37 〔わたしが王だとは、あなたが言っていることである〕
【第1朗読】 エレミヤ33・14-16 〔わたしはダビデのために正義の若枝を生え出でさせる〕
【第2朗読】 一テサロニケ3・12~4・2 〔主イエスが来られるとき、あなたかたの心を強めてくださるように〕
【福音朗読】 ルカ21・25-28, 34-36 〔あなたがたの解放の時は近い〕
🕯️ 待降節について(カトリック中央協議会):https://www.cbcj.catholic.jp/catholic/tenrei/taikosetsu/
🕯️ 教会カレンダー(女子パウロ会):https://www.pauline.or.jp/calendariocappella/cycleC/c_adv01sun.php
【第1朗読】 バルク5・1-9 〔神はお前の輝きを示される〕
【第2朗読】 フィリピ1・4-6, 8-11 〔キリストの日に備えて、清い者、とがめられるところのない者となるように〕
【福音朗読】 ルカ3・1-6 〔人は皆、神の救いを仰ぎ見る〕
【第1朗読】 ゼファニヤ3・14-17 〔主はお前のゆえに喜びの歌をもって楽しまれる〕
【第2朗読】 フィリピ4・4-7 〔主はすぐ近くにおられる〕
【福音朗読】 ルカ3・10-18 〔わたしたちはどうすればよいのですか〕
【第1朗読】 ミカ5・1-4a 〔お前の中から、イスラエルを治める者が出る〕
【第2朗読】 ヘブライ10・5-10 〔御覧ください。わたしは来ました。御心を行うために〕
【福音朗読】 ルカ1・39-45 〔わたしの主のお母さまがわたしのところに来てくださるとは、どういうわけでしょう〕
【第1朗読】 イザヤ9・1-3, 5-6 〔ひとりの男の子がわたしたちに与えられた〕
【第2朗読】 テトス2・11-14 〔すべての人々に神の恵みが現れた〕
【福音朗読】 ルカ2・1-14 〔今日、あなたがたのために救い主がお生まれになった〕
【第1朗読】 イザヤ52・7-10 〔地の果てまで、すべての人がわたしたちの神の救いを仰ぐ〕
【第2朗読】 ヘブライ1・1-6 〔神は、御子によってわたしたちに語られた〕
【福音朗読】 ヨハネ1・1-18 または 1・1-5, 9-14 〔言は肉となって、わたしたちの間に宿られた〕